第44期相続アドバイザー養成講座後半開始
平成30年10月5日(金)第44期相続アドバイザー養成講座後半が高田馬場で始まりました。 第11講座は信託を活用した相続実務 第12講座は借金と相続対策。 どちらも、発達途 …
第44期SA養成講座前半終了
平成30年9月24日(月)相続アドバイザー養成講座の前半が終了いたしました。 SA協議会の理念である野口氏の心のコンサルティングから始まり、様々な分野のお話、江口先生の争族にしないための …
第44期相続アドバイザー養成講座開講
平成30年9月21日第44期相続アドバイザー養成講座が高田馬場センタービルで開講いたしました。 前半は9月21日~24日、後半は10月5日~8日、8日間、20講座、40時間です。 第一講 …
第43期相続アドバイザー養成最終講座
7月25日(水)第43期SA養成最終講座が開催されました。 講師は平井利明氏((有)グッドタイム) 題目は「事例からみる相続アドバイザーの実務」 ここまで学んだ19講座を実務で活かすため …
第43期相続アドバイザー養成第19講座
7月18日(水)第43期SA養成第19講座が開催されました。 講師は奈良恒則氏(弁護士) 題目は「相続アドバイザーとしてできること、できないこと、注意すべきことを」 19・20講座は今ま …
第43期相続アドバイザー養成第17・18講座
7月14日(土)第43期SA養成第17・18講座が開催されました。 第17講座 講師 遠山順子氏(税理士) 題目 貰う人もあげるひとも幸せになる!「贈与の25Q&A」 第18講座 講師 …
第43期相続アドバイザー養成第16講座
7月11日(水)第43期SA養成第16講座が開催されました。 講師は斎藤紀明氏(㈱東京アプレイザル) 題目は「相続と事業承継をめぐる問題点」 後半お話があった「事業承継のための適切な会社 …
第43期相続アドバイザー養成第15講座
7月4日(水)第43期SA養成第15講座が開催されました。 講師は芳賀則人氏(不動産鑑定士) 題目は「相続における時価と不動産鑑定評価」 相続財産に占める不動産の割合は高いです。 相続税 …
第43期相続アドバイザー養成第14講座
6月27日(水)第43期SA養成第14講座が開催されました。 講師は高橋一雄氏(土地家屋調査士) 題目は「相続と測量」 高橋氏が伝えたかった2つのこと。 境界は占有界、所有権界、筆界の3 …
第43期相続アドバイザー養成第13講座
6月20日(水)第43期SA養成第13講座が開催されました。 講師は平井利明氏(㈱グッドタイム) 題目は「農家・農地相続の実際とその対応」 2022年は地価の動向に大きく影響する生産緑地 …