第24期SA養成講座を終えた受講生の声

| カテゴリー : 受講生の声

第24期相続アドバイザー養成講座in大阪を終えた受講生の声です。

〇加来 寛 氏 (福岡:加来不動産㈱)

◆わたしは北九州市内で不動産業を経営しております。今回この相続アドバイザーのセミナーを受講させて頂きましたが大変有意義な時間となりました。

相続に関する押さえどころを分かりやすく、また現場に沿った事例を挙げての説明は相続知識に乏しい私には大いに役にたちました。

しかし相続の知識の部分はもちろんですが、それ以外での収穫も大いにありました。
それは
★これからの時代は『資格よりも人格』
・・・人格の伴わない資格は多くの人を不幸にしてしまうということの認識(例:姉歯事件、大王製紙など)
★『何を知っているかではなく、誰を知っているかが大切』
・・・良い人との縁は自助努力。
自分を磨きつづけ自分で質の良いネットワークを構築することが自分や周りの人を幸せにするためには必要であることを教えて頂きました
★勉強はお客さまに対するエチケット
・・・知識がないと良い提案や、相手を幸せにすることもままならないと感じました。またよいネットワークづくりにも欠かせないことだと思いました。
もっと勉強したい衝動に駆られました。
★志の高い人たちの集合体
・・・講師の先生方のレベルの高さ。
また北は北海道、南は沖縄から老若男女問わず参加されておりました。お金と時間を自分に投資できるその方たちとのご縁はとても大きな財産になると感じました
★即実践が大切
・・・よい話。ためになる話で終わらせるともったいない。
セミナ-で得た知識を座学だけで終わらせると実にならない。
まずは実践してみます!
分からないことは遠慮なく相談させて頂きたいと思いますし、それが可能な環境だと感じましたので即実践を頭にいれ知識を血肉化していきます。

ありがとうございました!
またこれからも宜しくお願いいたします。

〇国本美津子氏(兵庫:司法書士)の感想です。

平成24年12月6日
このたびは、初めて大阪にて開催される相続アドバイザー養成講座を受講させていただきまして、心から感謝申し上げます。
以前からこの養成講座を存じ上げておりましたが、今回、初めて大阪で開催されると知り受講できることを楽しみにしておりました。

20講座41時間を2週に分けての講座でしたが、非常にレベルの高い講座で、他のセミナーなどでは決して聞くことが出来ないものばかりでした。相続に関する幅広い分野が網羅されているだけでなく、得に不動産活用、税金や測量など実務では身につけて置かなければいけない知識であるのに、中々人に聞けない話をお聞きすることができました。

また、この講座の一番の魅力は、超一流の講師の方々が、実際の現場で体験されている生のお話を惜しみなく私たち受講生に語って頂いたことです。41時間という長丁場でしたが、一度も飽きることなく、次はどんなお話をしていただけるかしら、といつも先生方のお話をワクワクする気持ちでお聞きしていました。こんなにも素晴らしい講師の方々と出会えたことに感謝の気持ちで一杯です。

相続といっても相談者のご家族によって問題点や解決方法、そしてその先にある幸せはそれぞれに違います。法律だけでは決して片づけられない家族の思いを組みとってこそ、初めて相続のプロとして相談者の方々のお役に立てることが出来るのだ、とこの講座を通じて感じました。法律の知識や相続問題を解決するテクニックを指導して頂けるセミナーや書籍は多くあると思います。ただ、これからは知識やテクニックを使ってどう解決するのかという「やり方」ではなく、相続のプロとしてどのような気持ちで依頼者のご家族と携わっていくのかという「あり方」が問われるのではないでしょうか。司法書士としてこれから多くの相続実務に携わる中で、これで本当に依頼者のご家族にとってベストな法的解決なのだろうか、と悩むことも出てくると思います。私自身が司法書士として、相続のプロとして自信をもって進んでいくための「心のあり方」をこの講座を通じて学ばして頂きました。

これからも、相続アドバイザー認定会員に登録をさせていただき、さらに上級アドバイザーも目指して参りたいと思います。微力ながら、一人でも多くの相続でお悩みの方々のお役にたてるよう司法書士として貢献できればと思っております。

〇山口智輝氏(福井:建設、不動産業)の感想です。

このたびは、相続アドバイザー養成講座を受講させて頂き、ありがとうございます。
以前から講座を受講したいと考えていましたが、現在住んでいる福井から東京に通わなければいけなかったので、なかなか受講できませんでした。今回初めて大阪で、短期集中講座(4日間×2回)開催ということを聞きすぐに申し込みました。

講座を受講してみて、相続に関わるいろいろな分野の専門家の講師がお話頂くので、非常にレベルが高く、また実際に現場での経験を元に話して頂けたので、非常に勉強になりました。41時間の講座でしたが、受講するのが楽しく、もつと聞いていたいと感じるほどでした。

また、この講座の特徴として、一流の講師と意識の高い受講者との幅広いネットワークを築くことができます。相続では、「何を知っているかではなく、誰を知っているかが大切」とのお話もありました。相続の現場で、いろいろな問題に直面した時に、いろいろ相談できるネットワークがあるというのは、本当に心強いと感じました。また私が将来目指していた業務をすでにされている講師の方もいましたので、目標とし、またいろいろ教えて頂きながら、実践していきたいと感じました。

問題解決能力を磨き、心のコンサルができる相続アドバイザーを目指します。

〇中村 好江氏(岡山:税理士)の感想です。

相続に関することについて、いろいろな角度からの講議で、とても真剣に集中して受講することができました。普段の研修では、聞けないような、具体的な事例も多く紹介され、以前から、くすぶっていた疑問等も解決でき、改めて素晴らしい講座だと認識しました。

参加されている方々は勉強に対してとても熱心な方ばかりで、よい刺激を受けました。異業種の方々との交流も、とても興味深かったです。

受講したことを仕事やネットワーク作りに生かし、レベルアップを図っていきたいと思います。
ありがとうございました。

〇吉田茂氏(愛媛:㈱アルファプランニング)の感想です。

私は、不動産(宅地開発・仲介・コンサル)・保険業を営んでおります。不動産業を経営する上で相続については、最も重要で不可欠なものだと思い、多くの研修に参加して相続の勉強をしてきました。今回の相続アドバーザー養成講座は、相続の基本と仕組みから対策・コンサルに至るまで、幅広い範囲で相続の基本的な事を学ぶことが出来ました。基本をもう一度いろいろな方面から確認できたことは、たいへん有意義だったと感じています。41時間という長い講義を集中して受けられるか心配では有りましたが、全てが必要不可欠な内容だったので、何とかすべての講座を集中して受けることが出来ました。

相続については、何はともあれ生前対策です。きちんとした分割・納税を目指すためには、被相続人がいかに生前に準備が出来ているかが重要です。特に、不動産に偏り資産形成が多く、適正なポートフォリオが形成されているとは言えません。不動産についても資産が負担になりつつある時代です。それぞれが適正な資産の色分けをして、常に資産のバランスと経済状況の先行きを見ながら、資産を形成していかなくてはなりません。ただ、残念ながら地方に行けば行くほど、相続については皆さん無知で、生前対策を積極的に考えてしている例は、極わずかです。又、地方では相続に関するセミナーをほとんどなく、相続について学ぶ環境が整っていないのも事実です。私たち相続アドバーザーがその先駆者に鳴らなくてはなりません。

相続については、税理士・司法書士・不動産業者等、単独でできる事業ではありません。ネットワークを組んで、皆さんの資産を総体的に判断してご提案をする。皆さんがそのことにより幸せになってくれることが、各事業の収益にも結びつきます。私の不動産業・保険業で考えますと、不動産業者・不動産コンサルタントは、皆様に生前対策を伝えていく一番近い位置にいるのかもしれません。又、生前対策により、不動産の売却・開発用地の取得・賃貸物件の建設等の仕事が得られ、本来の事業でフィーを高めていくことが出来ます。又、保険についても納税資金を長期に準備していくのには、非常に良い手法の一です。

今回一番大きくな財産は、多くの相続アドバイザー協議会のメンバーと知り合えたことです。相続に大きな知識・実力をもった多くの先輩方と知り合えたことが大きな財産です。せっかくのチャンスなので、分からないことは大いにメンバーに聞いて、自分を益々高め磨いていけることだと思っています。