第31期SA養成講座を終えた受講生の声

| カテゴリー : 受講生の声

10月13日(月)第31期相続アドバイザー養成講座が終了しました。
受講された方々の声です。

 

〇海老原美緒氏(司法書士法人LegalFlag)の感想です。

 

先日の相続アドバイザー養成講座では、貴重なお話をありがとうございました。
私は、鹿児島の司法書士法人リーガルフラッグに在籍し、長年債務整理や成年後見業務をメインに仕事をしてきましたが、ここ数年相続や遺産整理の仕事が増えてきていました。相続初心者で分からないことが多く、常に確認しながら依頼者の方々と接していたため、依頼者の方々に不安を与えていたかもしれません。そのため、相続の基本的な知識を学ぼうと今回相続アドバイザーを受講させていただきました。

まず、最初の講座で、「感謝の気持ちと譲る心の大切さ」「相続は譲った人が必ず幸せになる」という野口先生のお話を聞き、今まで目の当たりにしてきた争続の原因はここにあったのかと納得しました。相続に対するまっすぐな理念に、心底これが相続なんだと実感し、アドバイザーとして自分にもできることがあるのだと思いました。
また、どの講座の先生方も個性的で分かりやすく、実際に行っている業務についてでさえも勉強になりました。知識だけでなく、様々な経験談や人としてのあり方までも教えていただきました。ひとりで不安でしたが、どの先生もきさくな方ばかりで、また全国各地から来られている受講生の方々からも声をかけていただき、楽しい時間を過ごすことができました。

あいにくの台風で、最終日はどうなることかと思いましたが、1便早い飛行機に乗り、無事帰宅することができました。先生方や受講生の皆さんにご心配いただき、ありがとうございました。本当に最後まで受講してよかったと思います。
「養成講座終了が新たなスタート」という先生方の言葉を肝に銘じて、この講座学んだことを生かして、相続に取り組んでいきたいと思います。
ぜひセミナーや勉強会等に参加させていただきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。

 

〇新濵惠子氏(行政書士)の感想です。

 

私が勤務しております行政書士 ナカイ綜合事務所の中井所長は、第21期生の相続アドバイザーとして、講演会・セミナー等を通して地域の方々のご相談から相続、遺言、成年後見、相続不動産の売買・管理、二次相続対策としての戸建賃貸住宅の施工・管理、介護事業など幅広く進めており、私はその傍らで行政書士として実務的な手続を行っておりました。
そんな中で根底に流れているのは野口先生の「感謝の気持ちと譲る心の大切さ」「相続は心のコンサルティング」の精神だと日頃から聞いておりましたが、相手のお話をじっくりとお聞きし、皆が幸福になる方向性を示していく所長の様子を見るに付け、自分には何かが足りないと感じていた時期でもありました。そして自分も同じように人様のお役にたちたい。そんな気持ちで受講しました。

先生方の情熱溢れる講座では、専門的な幅広い知識の深さはもちろんのこと、全体を見据えた総合的な物事の考え方、そして深い人間力の魅力に引き込まれました。自分はこの全てにおいて未熟であり、相続のほんの一部分しか見えていなかったことを痛切に感じ、これだ
ったんだ・・と「目から鱗」でした。
この養成講座を通して今後の進むべき方向性をつかむことができました。と同時に人の人生を左右するほど責任の重い仕事であることも良く分かりました。

「誰に何を相談したらいいのか分からなくて困っている方」がたくさんおられることは、日々の業務を通して感じております。その方々にどうお伝えしていくかを喫緊の課題として取組んでいきたいと思います。相続にまつわる様々な問題にご提案できるよう、相続アドバイザーとして必須の基礎知識の習得はもちろんのこと、人間力を高めることによって資格に人格が伴ってくること、そして、人間力を高めるには「当たり前のことに感謝することから始まる」との言葉を胸に刻んで「円満な相続」を実現できるよう日々精進してまいりたいと思います。

講師の先生、協議会の方々そして受講生の皆様、ありがとうございました。

 

〇藤元善章氏(㈱フジモト産業)の感想です。

 

先日のセミナーでは大変お世話になりました。
今までに、何度もこのセミナーと受講しようと思っておりましたが
費用はともかく、仕事との兼ね合いで、なかなか思い切れずに延び延びになっておりました。

講師の方々の質が高く、セミナーの内容がすばらしかったです。
『思いきって受講して良かった』というのが,今の感想です。
ただ、セミナーでの録音ができず自宅での復習ができないのが残念です。

相続ビジネスを『人の幸せに生かしていく』という会の理念にも共鳴できましたが、
学んだことをいかに今後の自分のビジネスに生かしていくか、今後の弊社の課題です。

また、このような学びの機会があれば是非受講したいと考えております。
今後ともよろしくお願い致します。

 

〇清田博之氏(税理士)の感想です。

 

まずは、講師の先生方、講座を開催してくださったSA協議会の皆様にお礼を申し上げたいと思います。
素晴らしい講座に参加させて頂き本当にありがとうございました。

私は福岡で税理士業をしておりまして、
実務をやっていく中で、相続の問題については税務の知識だけではなく、幅広い分野の知識が必要だと日々感じておりました。

そんな中、たまたま福岡でのプレセミナーに参加させて頂き、幅広い分野の第一線の講師陣による講義が受けられて、しかも、単なる知識の習得にとどまらず、全20講座の講師の先生方が一つの理念のもとに講義をされるということを聞き、参加させて頂くことにしました。

実際に参加してみると、講師の先生方が本当に熱心に、惜しみなく、実務での苦労話や気を付けるべきポイントまでお話してくださいました。また、一貫して、円満な相続をサポートするには人間力を高めなければいけないというような相続に携わる上での心の持ちようをお話して頂き、毎時間毎時間、参加してよかったなぁと思える内容でした。

幅広い知識を初歩的なところからかなり実践的なところまで踏み込んだ講義がなされるので、一回で全てを理解するのは困難だと感じましたが、レジュメも非常に充実しているので、しっかり復習して実務に役立てたいと思います。

また、相続実務に携わる上では、どれだけレベルの高い専門家の方にお知恵を貸して頂けるかが重要だと思いますので、第一線の心ある専門家の方のネットワークにつながることが出来ることが本当に魅力的だと思います。

これからも引き続き、勉強会などにも参加させて頂き学ばせて頂ければと思います。
本当にありがとうございました。

 

〇磯部葉子氏(㈱プラス相続手続センター)の感想です。

 

私は現在、金融機関を中心に、お客様の相続手続きをサポートさせていただく仕事をしています。
今回は、「相続アドバイザー」になるため、また、必要な知識を身につけるために受講させていただきました。

ご相続はお客様それぞれで、悩まれていることも、求められていることもケースバイケースであることは、これまでの実務の中で身をもって学んできました。
しかしながら、それと同時に日々感じていたのは、お客様それぞれのニーズに的確な道筋を示せるだけの知識を持たねば、という焦りでした。
誰に頼めばいいか分からないからこそ、お客様は相談に来られます。
お任せいただく以上、自分の得手不得手や、専門家でないことは理由にはならず、そこを補う知識を持たなければ、しっかりとサポートすることはできません。
分かっていながら、取り掛かりの糸口をつかめないでいたため、SA養成講座の受講を心待ちにしていました。

講座を通して、各分野の引き出しをたくさん持つことがどれだけ大切かを、改めて考えさせられました。
また、学ばせていただいたことはもちろんですが、先生方の実体験や、実務に活かせる知識など、本には載っていないようなお話を伺うことができ、楽しみながら受講することが出来ました。
「自分だったらどうするか」「どんな選択肢があるか」、実務と組み合わせて考えることで、視野も広くなった気がします。
信託、不動産、税法、 民法など、まだまだ学ばなければならないことは山積みです。
こうしていれば、ああしていれば、と反省を繰り返す毎日ですが、自分の知識不足を言い訳にせず、確かな知識と安心感を備えた相続アドバイザーを目指します。

最後に、講座を通していろいろな気付きを与えて下さった先生方、本当にありがとうございました。
各分野のスペシャリストから学ばせていただいたことをしっかりと活かして頑張ります。

 

〇伴眞五氏(チェリー不動産(有))の感想です。

 

講師の皆様ありがとうございました。
聴講の皆様お疲れ様でした。
私は名古屋で30年以上ずっと不動産業をしており、当然今までも相続案件をいくつか扱ってはおりますが、一度体系的にこの問題を勉強したいと思っており、今回出席させていただくことになりました。
私はこの講座をずっと以前から知っておりましたが、講習料が高いと思っていましたし、東京・大阪へ出かけるのも大変だし、短期講座もなかなか時間が取りずらいこともあり、ずっと敬遠しておりました。
今年の夏前くらいに、この講座の副理事長の長尾さんのFacebookを見ましたら、名古屋でプレ講座の案内がありましたので、一度参加したいと思い、出席いたしました。
その時の講演が弁護士の江口さん、あと理事の松原さんでした。その時の印象が非常に強く引き込まれ、これは是非受けてみたいと思い早速大阪の講座に申し込みをしました。
三泊四日の講座を2回、講座漬けの毎日には思った以上に大変でした。
もう60歳を過ぎた私にとっては記憶力も理解力も少しずつ衰えているので、聞いた時すぐは理解できるのですが、次から次と目からウロコの話がでてくるので、集中して1時間たつと、どっと疲れが出る始末です。
ですが、もう一度でも二度でもお聞きしたいと思うお話の連続で、この講座の中身の濃さにはみなさん驚かされたと思います。決して講習料は高くありませんでした。
実務に長けた一流の講師の方々が、事例を出しながらの具体的な講義は、ある面わかりやすく、ある面考えさせられるものの連続でした。
特に不動産業である私にとって、どちらかと云うと苦手な講座の保険とか事業承継とか、贈与・借金・家族信託等は本当にためになるものでした。
よく、相続は法律・経済・人情の三つどもえと云われますが、この講座はまさにその三つをうまく統合して、ほどよく斟酌して説明をしていいただいていると思います。
聴講者も若い方から私ぐらいの方まで、しかも沖縄から北海道まで、まさに日本中から老いも若きもでした。今後のみなさんとの交流も楽しみです。
今回の講習は、またあらためてゆっくり聞きたいと思いますし、この講座を少しでも実務に役立てて、今後の私の指針にしたいと思います。
皆様、本当にありがとうござました。